もーりぶろぐ

もりりのあたまんなか

コロナ自粛終わったら、梅雨。

 

地獄か。

 

 

そう思う今日の朝です。

 

 

おはゆ。 もーりだよ〜。

 

 

コロナ自粛が緩和されてきて、

色々と気をつけながらも、やっと活動できるな〜〜!っと

歓喜してたのも束の間、

 

 

梅雨が、こんにちはですよほんと。

 

いや〜まいったまいった。

 

 

今日このブログを書いている今日も

前日からひどい雨ですわ。

 

 

低気圧で頭も痛い。

 

 

 

昨日は久々に電車に乗ったのですが、

雨+満員という地獄でした。

 

もう梅田は利用したくない。。。

毎度思います。

 

 

さてさて、

 

今日は仕事がお休みということで、

朝から髪を染めに美容院に行きます。

 

そっからは

どうしようかな〜〜っと考え中。

 

晴れてたら車でおでかけしたかったんですけど、

雨なんでね〜〜。雨、まじ●ソ。

 

 

今日本来なら

奈良県の田舎に住む友人のところに遊びに行く予定だったのですが、

天候が雨ということで明日にずらしてもらいました。(ごめんね。)

 

 

やっぱり田舎を探索するのは

天気は必要不可欠かなと。。。

 

 

 

僕は人というか、なんというか

人が集まるところがも〜〜のすごく苦手なんです。

例えば、電車の中、駅、ファミレス、テーマパーク とか。

 

とにかくでかけるとき、旅行する!ってなると

人が居ない(少ない)ところを選びます。

 

ここ1年くらいで行った旅行先は

京都 京丹後(人全然いなかった)

淡路島のコテージ (人全くいなかった)

有馬温泉 (平日だったので全くいなかった)

和歌山 白浜 (コロナだし3月だったので全然いなかった)

 

 

 

なので30歳くらいになったら

人が少ない田舎に移住するのが僕の夢なんです。

 

 

その夢を掴むために、

田舎暮らしがどんなものなのか、色々と教えてもらいます。

 

 

 

みなさんは夢はあるでしょうか。

 

社会人になると日々を淡々と消化してしまいます。

この現状がなんとも僕にとってとてつもない違和感で、

このままでいいのだろうか、

と常に自問自答を繰り返す日々。

 

 

これからのビジョンを今模索中です。

 

 

 

よし、

 

今日は1年前くらいに行った有馬温泉の動画でも

編集しよ。

雨ですしね。

 

 

 

 

高校時代辛かった話。

 

やほー。

もーりだよ。

今日は平日にも関わらず朝5時に起きたので、
ブログを更新しようかと思います。

 

今日のテーマは、

ぼくの高校時代の話。

 

 

思い出(全然ないけど)に浸りながら
書いていこうと思います。

 

 

2011年の4月に某公立高校に入学。

当時の偏差値サイトでは65くらいだったかな(今は知らない)

いわゆる自称進学校というやつ。

倍率も2倍近くあったので、受かったとき嬉しかった記憶があります。

 

 

そして、

入学前に入学前課題のようなものを配布され、

入学後にその範囲のテストがあった。

その課題の勉強を全くせずにテストに臨んだ結果、

国語が学年(多分280人)中279位を叩きだしての高校生活スタート。

 

小学生〜中学生までは割と賢い部類に属していた僕が

ほぼビリの成績をとることは何か新鮮で、

「あぁこの学校では馬鹿でもいいんだ」という

謎の感覚に包まれた4月初っ端。

 

 

そして高校生活スタート。

1年生時の楽しかった記憶は特になし。

クラスにいた

サッカー部のノリがひたすらうざかった記憶。(男子の半分くらいサッカー部)

あーまじでうざかった。あいつら何してんのかな。クソ。

 

 

部活は水泳部でぼちぼち頑張ってました。

水泳部は楽しかったです。

 

 

勉強は毎テスト欠点を2〜3科目とる感じで、

超低空飛行を続けていました。

理由は単純。

授業中ノートはとらず、授業聞かず、とにかく寝まくって

テスト1週間前は一夜漬けオンリー。

 

みんなテスト当日よく言う言葉

「どんくらい勉強した〜〜??」

だいたい

「全然勉強してない〜〜。」って言うやつは大体勉強してる。

 

 

僕の「全然勉強してへんで。」はリアルガチ。

だからクラスのみんなはテスト当日僕に

「勉強した?」って聞いて心を落ち着かせていた模様。

答えはもちろん、

「全然してない。」

 

 

そんな中数学Iと数学Aに関しては勉強しなくても

光るものがあったのかな、

常に、授業聞くだけで平均点以上は取れていた。

 

 

これが今後の歯車を狂わせる。

 

 

2年生前期。

 

クラス替えがあり、鬱陶しいサッカー部軍団と

おさらばできて楽しいクラスだった。

おそらく1番高校生活で濃かったのがこの半年。

そして楽しかった学校生活がここで終了します。

 

 

部活も頑張ってたし、楽しかった。

 

 

勉強は今まで通り。欠点2〜3教科。

 

2年生から新しく始まった物理で12/100点(確か平均点30点くらい)

を取って絶望した記憶。

 

順風満帆な2年生前期でした。

 

 

 

そして、

2年生後期。

 

数学がIA,Bがほどほどにできた僕は自らを理系と判断。

理系クラスに行きます。

 

そして物理、数学IIの壁に衝突。(割と超えられない壁くらい高い壁)

完全に勉強のやる気をなくす。(もともと低かったが余計に)

とうとう一夜漬けもしなくなり、

過去最高、10教科欠点を記録。(当時最高記録)

 

誰だったか忘れたけど、先生にめちゃくちゃキレられた。

そして初の欠点者講習(テスト悪すぎた人たちが行く処刑居残り自習)に参加。

なお欠点者講習でも全然勉強しなかった模様。

駿台模試は数学IAB以外偏差値35くらい。オワオワリ。

 

 

クラスも楽しくなかった。思い出も特になし。

 

 

 

 

そんな終わってた僕を変えたのが、

当時TVでやっていた【高校生クイズ】。

自分たちと同世代の人間がこんなにも頭が良くて

自分は何をやっているんだ、と我に帰る。

そして2年生の1月〜3月くらいまで模試に向けて勉強を始める。

(周りには勉強している姿は見せずに)

割とガチで勉強しました。多分人生で1番ぎゅっと濃く勉強した。

 

 

そして3年生、4月

 

クラスは勿論全然楽しくなかった。

 

 

ですが、

初っ端の何かの模試でめちゃくちゃ良い成績をとる。

校内でも10/280位くらいだったような。

3ヶ月隠れて勉強した成果が出まくった。

当時の記憶(曖昧)

国語 160/200

英語 140/200

リス 30/50

数学I  70~80/100

数学A 80~85/100

数学II 60~65/100

数学B 70/100

地理 80/100

化学 忘れた(多分5~6割)

物理 忘れた(多分3割)

 

今まで全教科偏差値30ほどだった僕が

偏差値が30~40ほど爆上げに成功。

当時周りの友人もめちゃくちゃ驚いていた。

あの校内底辺トップクラスのもーりが!?って。

 

 

特に過去問で国語は120くらいしか取れてなかったのに

何故か運が冴えたのか過去最高を記録。

地理も直前にやった範囲がでまくって8割到達。

数学は満遍なく勉強していたので6割くらいは取れた。

 

 

周りからもちやほやされて超絶有頂天。

でも、当時の担任の先生から

「この成績、俺は信じてないから。」っていう謎の言葉をいただき、

完全にやる気を消失。(多分当時の僕は褒めてほしかった)

 

そっから3ヶ月くらい部活も忙しく、

担任からの言葉で勉強意欲を失い、

全く勉強しなかったので、

夏の模試で前回より偏差値が20〜25くらい下がる。

 

恐らく、

短期間で詰め込みまくった知識だったために

知識から抜けるのも早かった模様。

 

これにはめちゃくちゃショックを受けました。

こんなに成績落ちんのかよ〜〜〜って。

そこから勉強を始めるものの、

数学II数学III、数学C、物理の理系科目に大苦戦。

センターレベルなら多少戦えるものの、二次レベルになると

本当に歯が立たないのを痛感する。(というかセンスのかけらのないことを実感。)

 

そこで自分は理系ではなく、文系だったと悟りました。

数学IABが中途半端にできてしまったせいで、

勘違いをしてしまった。

 

今更文転するのも努力が水の泡になるような気がして

文転することを躊躇ってしまった。

 

 

そして秋〜冬。

持病も蕁麻疹が割ときつくて(今は治りました)

集中力が全然持たない。

そして勉強すれどすれど、伸びない物理、数学に絶望し

戦意消失。

 

3年生前期終わるころには、なんとか全単位を取り終わっていた為、

後期は全然学校に行かなかった模様。

 

親にそれを知られるとまずいので、

朝制服を着て、いつも通りの時間に家をでる。

そして学校に向かわず、学校の近くのミスドとか

カフェで時間を潰していました。

 

 

とにかく学校に行くのがつまらなくて、

週に2〜3日くらいしか登校してなかった。

 

 

センター直前くらいは全く行ってなかったかも。

それも全然覚えてないくらいに記憶が飛んでいる。

 

 

そして最後まであんまり勉強に身が乗らず、

志望校当時立命館同志社(どっちか忘れた)の理系に不合格。

滑り止めの近畿大学に受かるも、行かずに浪人する。

 

 

総評としては、

 

部活は充実していたけれど、

学校生活(クラス、勉強)は

本当に充実していない高校生活でした。

友達はたくさん居たんですが、

親友ってやつは1人〜2人しか居なかったし、

クラスも離れちゃったりして、うまいこといかなかったですね。

 

 

そして、

多分ですけど

校風がひたすらに合わなかったんだと思います。

週末に膨大な課題の量が課せられます。

ほんとに膨大で、半日以上潰れるくらいの量。

 

やれ!と言われたらやる気をなくす人間なので、

ひたすらその課題は、

答えをただ写すだけの模写を3年間していました。

 

 

僕は思うんです。

勉強は自分からするものだと思います。

だから中学では自由に勉強したので、良い成績を常に取っていました。

(学校からの強制も無かったので。)

 

何でもそうですが、やらされることには何も意味は無いんです。

超絶バカ底辺高校だったら、勉強を課すことは良いと思います。

 

そこそこの高校だったので、自由、自主性でいいんです。

放置されてたら流石に勉強しますよ。誰でも。

 

 

校風もめちゃくちゃ厳しい高校でした。

遅刻にやたら厳しく、

文化祭は死ぬほどつまらんかったり、

制服云々にもめちゃくちゃ厳しくて、

雨降ったらレインコートで登校しないとダメで、(自転車通学の人)

 

 

 

倫理観とか常識がない人間が結構好きな自分にとっては、

本当にミスマッチな高校を選択したと思います。

 

 

 

ま、

小学校、中学校、大学は楽しかったので良しとしましょう。

 

特に高校からの大学は環境が違いすぎて、

めちゃくちゃ楽しかったです。

 

 

以上、闇の高校3年間を語りました。

 

みんなも学校選びには、気をつけよう。

 

ほな。

 

やほー。もーりだよ。

 

やほー。

もーりだよ。

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

コロナウイルスによる自粛生活には。。。

 

もううんざりですね。

 

僕はインドア人間だと思っていたのですが、
そうではないと自粛してみてわかりました。

 

外でたくさん遊びて〜〜〜〜(もうちょっと我慢かな。)

僕が大好きなプロ野球も開幕せず、
ひじょ〜〜〜〜〜〜〜に退屈な生活を送っています。(暇すぎる。)

 

 

 

2月ごろでしょうか、
TwitterアカウントにてYouTube活動を再開すると、
宣言したもののコロナウイルスが流行してしまい、
うまく活動することができませんでした。

 

活動するのはもうちょっと先かな〜〜〜。

 

おっと、申し遅れました。僕の簡単な経歴を。

 

 

大学4回生の10月頃からYouTuberとして
活動を始め、企業の内定を辞退してそのまま卒業。
4月から東南アジアにてYouTube活動をしながら
3ヶ月をかけて
タイ(バンコク)→タイ(パタヤ)→カンボジア (シェムリアップ)→ベトナム (ホーチミン)
→マレーシア(クアラルンプール)→フィリピン (セブ島)→シンガポール (シンガポール)
インドネシア(バリ島)→フィリピン(マニラ)→日本(東京)→日本(大阪)

と旅をしました。

帰国後は4ヶ月間フリーランスとして活動。

そして12月に東証一部上場のメーカーに中途入社いたしました。

 

2020年の6月で入社して半年になります。
あっと言う間ですね。

 

会社はどうかと聞かれますと、

待遇面、労働環境、人間関係、言うこと無しですね。

 

 

そして2020年5月あたまから
一人暮らしをはじめました。

 

ふと、一人暮らししようと頭をよぎりその日に不動産に行って
部屋を決めました。(行動力高め)

 

 

もうすぐ一人暮らしをして1ヶ月になります。

 

またYouTubeにてお部屋紹介もできたらなと。

 

 

最初なんでここらへんで。

このブログには世の中のことや自分の事など、

ゆる〜くかけたらなと思っています。

 

 

ほな。